fc2ブログ

住宅街の隠れ家パン工房 【クロコッチ】

2018.04.24

 イレギュラーな仕事のほうは1日2日でどうにかなるという量でもないので、状況は昨日と変わらず。昼ごはんに遠出は難しい。
さらに身体方面でマイナス要因が加わる。口蓋、すなわち口の天井が痛い。

感覚的にはやけどのような痛みで、昨日あたりから気になってはいたが、放っとけば治ると思っていたら悪化した。原因として考えられるのは「笑顔」の麻婆麺か「巴屋」の天ぷらぐらいだが、いずれも時間がたちすぎている。
体を使ったあと筋肉痛の出るタイミングが年々遅くなっているとお感じの中高年の方は少なくないと思うが、外傷の痛みにもそういうズレは生じるのだろうか?
ちなみに悪化した原因として考えられるのは、毎晩の焼酎お湯割り。痛くても飲む(苦笑)。


180423 kurokochi-55180423 kurokochi-56180423 kurokochi-57
記事の内容と関係ないけど… 植木鉢に勝手に生えてる越冬パクチー、化粧砂利の間に勝手に出てきた根性パクチーと根性ルッコラ


そういうわけで、熱いもの、硬いもの、とがったもの、辛いもの、酸っぱいもの、しょっぱいもの… はちょっとキビシイ。
食べられるものはきわめて限定されてしまう。というか、外食自体がちょっとキビシイ。


180423 kurokochi-12


東村山青葉町の住宅街にあるパン屋さん「クロコッチ」へ。
前々から存在は知っていたが、袋小路にあるため通りかかることがなく、普段なかなか意識に上ってこないお店である。昔入ったことがある気がしていたが、よくよく思い返すとこれが初めて。

ちなみに店名の由来はクロアチア代表マリオ・マンジュキッチ… などというサッカー案件はまったくなく、店主が黒河内(くろこうち)さんとおっしゃる。
ほか、こちらのブログにいろいろ情報が載っている。


180423 kurokochi-13


表通りにのぼりと店名プレートの掛かったポールが出ていて、けっこう目立つ。店名は旧ユーゴっぽいがシンボルカラー? はルーマニア、という謎。
お店はバラや蔓植物に覆われ、いい感じにメルヘンチック。


180423 kurokochi-11


小さいお店で、奥からご主人が出てきて対応。


180423 kurokochi-58180423 kurokochi-59


「写真撮らせてもらっていいですか?」と聞くと、
「もうだいぶなくなっちゃったけどね(笑)」と。
普段は写真よりもっともっと品ぞろえが豊富ですよ、と断っておこう。初来店だけど。


180423 kurokochi-60180423 kurokochi-61


調理パンがかなり充実している。各種バタールのほか、フランス、シャンピニオン… と付く商品が多いので、調理パンはハード系が中心のもよう。


180423 kurokochi-17


メンタイ・バタール155円、ミニ・ベーコン・バタール155円、カレーパン125円を購入。


180423 kurokochi-19


ミニ・ベーコン・バタールは生地にパン粉を振って焼いてある。ベーコンとしか書いていないがチーズもたっぷり。
カレーパンも、カレーは少ないがチーズごろごろの面白いタイプ。


180423 kurokochi-62180423 kurokochi-63


手づくり感いっぱい、オリジナリティもあって、何度も通っていろいろ食べてみたくなる。これだけ買って435円と、価格もリーズナブル。
ただ、いつもなら好みのど真ん中だが、今日の自分には、ハード系だけあって口内に痛かった…。


180423 kurokochi-18


[DATA]
クロコッチ
東京都東村山市青葉町1-3-13





[Today's recommendation]


https://youtu.be/GzgBULcFaLw



chat180424-22.jpg


Latest Articles
ファン歓喜の復活劇! 【ラーメン関口】 Jun 08, 2023
蜃気楼都市にトリップ 【ヒットカフェ】 Jun 07, 2023
私を○○につれてって 【東京競馬場】 Jun 06, 2023
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2