fc2ブログ

讃岐・武蔵野相盛りな人気店 【ますや製麺】

2017.02.14

 新所沢街道のこのあたりの飲食店はほとんど長続きしない(長いのは「がんてつ」ぐらい)。そのことがこの通りの何ともいえない殺伐とした雰囲気の原因であり、殺伐たるがゆえに集客力も落ちるから商売が難しいという悪循環に陥ってるような気がする。

このお店は2013年12月開店というから3年ちょっと。
けっこう繁盛しているようにみえる。このまま頑張っていただくことを切に願う。


masuya-s21.jpg


14時前の来店だが、けっこう客が入っている。
想像していたよりも落ち着いたシニア層が多い。


masuya-s22.jpg


ところで、ここは食券スタイルなのだが、僕の入るような店で券売機を使っているようなところはほとんどない。これが今年初めてだ。
去年も記憶によれば年間を通して1回のみである。だからこの日のように後ろに並ばれたりすると「アワワワ…」となる。


MS11.jpg


うどん(つけ)中盛り580円をいただく。
並300g、中450g、大600gが同料金とのことで、量を聞かれたので、勢いでというかすぐミエを張る悪い癖が出て「中」と申告して直ちに後悔したのだが、ビビるほどの盛りではなかった。あとから入ってきた肉体系は躊躇なく「大」と注文してるし。
うどんは相盛りで、右の武蔵野風はかなり香る。汁は甘すぎかな…。

なぜかチョコが添えてあったのは、その日が2.14だったから?


masuya-s23.jpg


[DATA]
ますや製麺
東京都東久留米市滝山7-1-19





[Today's recommendation]

chat170214-2-22.jpg




https://www.youtube.com/watch?v=p0F44LvLmcw


Latest Articles
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
北斗信仰をめぐる ――平将門北斗七星めぐり Nov 17, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2