fc2ブログ

老舗喫茶店で“モーニング” 【フジカフェ】

2017.11.11

 田無に買い物に行く。
田無にしか売っていないから、というか、売っているところをほかに知らないからわざわざ田無まで買いに行くんだが、まあつまりLIVIN田無店のペットショップに猫のシャカシャカを買いに、と。


kasyakasya.jpg


猫のシャカシャカ、正式名称「カシャカシャぶんぶん」をうちの猫は大好きでよく遊ぶが、どういうわけかすぐひもをかみ切る。結んで使ってもまたかじるからどんどんひもが短くなって、定期的に買い替えなきゃいけない。で、ほかの猫用品を買っている西友久米川店とかで探したりしても、類似品はあってもこのものは見つからない。


fujicafe20.jpg


出かける前、休日に珍しく家にいる長女に「ごはん食べに行く?」と声をかけてみる。田無なら定期券が使えるから一緒に行くと。
通勤定期を持つ長女と妻が電車で、プラプラしてる自分は自転車で向かって、現地で落ち合うことに。


fujicafe21.jpg


昼ごはんにはじめ考えていた店は休みだったので、「喫茶店カレーとサンドイッチ、どっちがいい?」という二択を経て、トースト・サンドイッチメニューの豊富そうな老舗喫茶店「フジカフェ」を選択。
食べログ情報によると“西武新宿線東伏見にて1963年創業、1974年田無駅前(北口)に移転、1995年田無駅北口再開発のため現店舗に移転”とのこと。


fujicafe33.jpg


意外なことに、かなり客の入りがいい。3人座れる席は埋まっていてカウンターしか空いていない、とバイト風おねえさん。どうしようかと迷っていると、ベテランおばちゃん店員がお出ましになり、喫煙席なら用意できる、と。
実は入ったときからタバコの煙が気になっていたんだが、入り口付近はそれでも禁煙スペースらしく、つまり分煙もクソもない。だったらたいして変わらないだろうと、奥の席に案内してもらう。
でもやっぱり大気汚染濃度が違ってました(笑)。


fujicafe34.jpg


テーブル横の衝立にメニュー表が張ってある。
トースト、ピザトースト、焼きサンド、グラタン&ドリア… と、懐かしの喫茶店メニューがずらっと。たちまちうれしくなる。

特に気になるのが、A・B 2種類あるモーニングセット。“終日OK”とある。
いまは昼の1時すぎだが、モーニングOKなのである。夜に食べても、モーニング(19:30閉店)。
Aモーニングがトースト、Bモーニングが焼きサンドで、どちらもゆでたまご付き。その他、①スープかサラダをお選びください、②おかわり自由ドリンクの中からドリンクをお選びください、③Bモーニングは焼きサンド5種類の中から1組お選びください。


fujicafe31.jpgfujicafe32.jpg


長女はトマトとナスのペンネグラタンのお得なセット(ドリンク・スープ・サラダ付)880円で、ドリンクは紅茶。
妻はダブル焼きサンドのドリンクセット700円で、焼きサンドはチキンカレーとハンバーグ、ドリンクはブレンド。
僕はBモーニングセット630円で、①サラダ、②ブレンド、③ハムチーズエッグに。


fujicafe36.jpg


内装・調度はもろレトロ調で、僕の席からは『My Little Chickadee』や『チャップリンの冒険』のポスター、アンティークの電話機なんかが見える。
長女はこの雰囲気が気に入ったらしく、「会社の帰りに寄ってみようかな」とか「喫茶店好きの友だちに教えてあげる」とか言って、10種類もあるパフェ・ゼリー系メニューの写真を撮ったりしている。


fujicafe18.jpg


モーニング一式の載るプレートは、ゆで卵用のくぼみも付いてグッドデザイン。
僕のハムチーズエッグの片方を妻のチキンカレーとチェンジ。


fujicafe35.jpg


カレーってどういうんだろう、とパクリ。
「ああ! カレーパン(笑)」
妻はハンバーグにあるイメージを抱きつつ、パクリ。
「うん! やっぱりマル〇ンハンバーグ(笑)」
断わっておくが、けなしているわけではない。喜んでいるのだ。


fujicafe38.jpg


コーヒーサーバーを持って回ってきたおねえさんにコーヒーのおかわりをもらい、なぜかサラダにのっているパイナップル一切れをデザート代わりにフィニッシュ。

店内は若者からお年寄りまで幅広い年齢層で埋まっている。われわれから上の世代には懐かしく、娘世代には新鮮な、どちらにとっても素敵な時間を過ごせる店である。


fujicafe37.jpg


[DATA]
フジカフェ
東京都西東京市田無町4-4-15





[Today's recommendation]


https://youtu.be/17Aq9RRVguk



chat171111-333.jpg
◆ 猫写真はこちら


Latest Articles
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(前編) 【パークス代々木 野外ステージ前店】 May 22, 2023
ポストコロナのカオス 【昇龍】 May 21, 2023
国際博物館の日 【国立科学博物館】 May 19, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2