fc2ブログ

思わぬ初物 【たみ家】

2017.09.21

 なぜか仕事が集中してしまい、昨日は昼食に外に出る時間もとれなかった。それでも終わらず、昨日やるべきものが2件、今日に持ち越しとなり、朝7時に取りかかって11時までに終了。しかしそれで終わりではなく、急ぎではないが2件たまっていて、加えて2件、急ぎでヘヴィーなものの予告がそれぞれ別個に来ている。これがいずれもイレギュラーな仕事だから大変なのである。


tamiya12.jpg


予告のうちの1件は昨夜中に来ているべきところ、今日の11時時点で音沙汰がない。いろいろ重なっていてちょっとキビシイ、と僕が言ったからキャンセルになったんだろうと楽観的解釈をして、そうなると午後、少し余裕ができる。


tamiya31.jpg


ちょっと遠くまで行こうと自転車を走らせていて、滝山商店街のあたりでふとスマホを見ると、Gmailが入っている。いま、予告の仕事を送った、と。えーっ もうこんなとこまで来ちゃったよ…。


tamiya32.jpg


もうしょうがない。いちばんタイムロスの少ない方法、それは現在地に最も近い店で昼ごはんを食べてしまうこと。
滝山商店街のやや外れ、以前、ヨーカドー入り口商店街とか名乗っていたごくごく短い路地の正面。ずっと気になっていたが入りにくそうな雰囲気が漂う居酒屋「たみ家」に、勢いでエイヤッと入店


tamiya11.jpg


僕は勝手にチェーン系居酒屋のような雰囲気を想像していたのだが、全然違っていて、店内はかなり狭い。カウンター5席と、掘りごたつ式の小上がりに4人テーブル2卓。それとなぜか隅っこに折り畳み式テーブル・いすがセットしてある。
小上がりにおばあさん3人組。その横のテーブルを勧められたが、さすがに気後れして、何を思ったか折り畳み式に。なんだかお呼ばれした小学生のようになってしまった(笑)。


tamiya33.jpgtamiya34.jpg


表の黒板に書いてあったカキフライ定食800円に。
店内にはプロ野球各球団のユニフォームが飾ってあるから、野球居酒屋って感じなんだろうか。
“ソース2度づけお断り”の注意書きが張ってあるので、大阪串揚げ屋の流れなんかもあるかもしれない。カキフライは正解かも。


tamiya17.jpg


調理担当はEXILE的容姿の寡黙な男性(店長かな?)、それに当たりのソフトな接客係の若い男性という2人体制。
小上がりの3人組のうちの1人が接客係に沖縄方言の指導をしている。よく見ると、風貌といい、これは典型的な“おばぁ”という人種だ。天ぷらそばのようなものを召し上がっている。
僕の簡易テーブルにはないので気づかなかったが、ほかの席のメニュー表に目をやるとランチメニューはけっこう種類が多い。


tamiya35.jpg


カキフライは広島産の大ぶりが5個。
自家製タルタルソースのほか、ウスターソースのつぼも用意してくれる。写真の木のレンゲはソース用。
居酒屋ランチのイメージとは違って、ビジュアル的にもかなり上品な定食である。


tamiya37.jpg


今年初物のカキフライ。
まさかこのような形でお目にかかるとは思わなかったが、型も味もよく、満足。


tamiya36.jpg


[DATA]
たみ家
東京都東久留米市滝山4-1-20 滝山センタービル2F





[Today's recommendation]


https://youtu.be/ALBvHCMUIUk



chat170921-22.jpg


Latest Articles
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(前編) 【パークス代々木 野外ステージ前店】 May 22, 2023
ポストコロナのカオス 【昇龍】 May 21, 2023
国際博物館の日 【国立科学博物館】 May 19, 2023
吉祥寺の隠れ家料理店 【うな鐡】 May 18, 2023
昭和ラビリンスな 【三鷹大勝軒】 May 16, 2023
自然の造形美と信仰と 【妙義神社】 May 15, 2023
観光ハイな人々 【道の駅みょうぎ】 May 14, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2