fc2ブログ

練馬の伝統“粉食文化”の発信地 【エン座】

2023.10.01

 前記事にもちょこっと書いているように、練馬区立の博物館「石神井公園ふるさと文化館」の館内にうどん屋さんがある。


20231001 enza-11


石神井公園ふるさと文化館とは、

――練馬区の歴史や伝統文化、自然などについて体験しながら楽しく学べる施設です。観光情報も発信しています。練馬区HP


20231001 enza-12
20231001 enza-1320231001 enza-14
20231001 enza-15


縄文土器に始まり練馬大根とラーメン屋を経て村上もとかに終わるという、ものすごーく大ざっぱにいうとそういう流れ? の常設展示。
なかなか見応えあります💦


20231001 enza-16


常設展示は2F、うどん店「エン座」は1Fにある。


20231001 enza-18


前記事の「旧内田家住宅」見学のあと12時すぎの来店で、5組ほどの順番待ち。
博物館に着いた時点(11時すぎ)で食べておけばよかったんだが、ハラが減ってから考えるという刹那主義的生きざま?(笑)


20231001 enza-19


それにしてもおそろしく回転が悪く、席に案内されるまで30分ほどかかったので、やっぱり計画性は大事なんじゃないかと思う😅


20231001 enza-21


注文は、みぞれ糧うどん、たっぷり練馬野菜うどん(冷あつ)、地野菜のかき揚げ。


20231001 enza-22

20231001 enza-23

20231001 enza-24


順番待ちの間、頃合いで注文をとりに来てくれたりと、システマティックなオペレーションのようで上述のようになぜかやたら待ち時間が長いのは、絶対的マンパワー不足のように思えなくもないが(笑)、ちゃんとお店指針による。
「御注文頂いてよりの「釜入れ」になります。お時間頂戴する件ご了承ください」と看板に書いてあった。


20231001 enza-25


そのようなゆでたてへのこだわりのとおり、うどんはコシが強く、地元産という粉の質のよさも感じられる。
僕らの慣れ親しんでいる武蔵野うどんよりだいぶ洗練されているように思えるのは、さすがに23区ということか。


20231001 enza-27


そばでいえば更科の変わりそばのごとき3色のうどんは、大根葉、唐辛子、紫芋。
唐辛子はちゃんとピリッとくる。


20231001 enza-28


つけ汁は豚肉たっぷり。


20231001 enza-29


糧は小松菜。
うどんをガバッと覆う一反もめんのごときシロモノは、練馬だけに大根の薄造り。

「塩は青ヶ島産ひんぎゃの塩、野菜はとなりの富岡農園」と書いてある。


20231001 enza-31
地野菜のかき揚げ


たっぷり練馬野菜うどんとは、まぁ、けんちんうどんである。
こちらも具がたっぷり。
だいこん、ごぼう、にんじん、長ねぎ、玉ねぎ…。糧に小松菜と針しょうが。


20231001 enza-26


野菜の甘味が汁に溶け込んだやさしい味。


20231001 enza-30


――練馬区の歴史や伝統文化、自然などについて体験しながら…

つまりそういうお店。


20231001 enza-32


[DATA]
エン座
東京都練馬区石神井町5-12-16 石神井公園ふるさと文化館内
https://www.udon-enza.com/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/RFUSD23ZXEw?si=qSXjAz4yYXrrF1Kh



wachat231001-22.jpg



20231001 enza-33
ふるさと文化館の屋外施設「旧内田家住宅」


Latest Articles
禁断の… 【餃子の王将 秋津店】 Nov 30, 2023
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2