fc2ブログ

門前復活プロジェクト? 【箭弓稲荷神社】

2023.09.10

 「昔すごくにぎわったのにすっかりさびれてしまった神社の参道を復活させるクラウドファンディング… って話があるよ」
場所を聞くと東武東上線東松山駅のすぐ近くという。
そういうネタをGoogleマップで見つけては出かけているわけだが、駅チカというのは盲点だった。

ということで急きょ出発。
10時すぎに出て途中、武蔵藤沢の凶悪な渋滞に引っかかってどうなることかと思ったが、12時すぎには現地到着。


20230910 yakyu-shrine-11
箭弓稲荷神社表参道

20230910 yakyu-shrine-12-2
一の鳥居

20230910 yakyu-shrine-13
二の鳥居・三の鳥居・拝殿、駐車場、門前茶屋「箭弓の森」予定地


箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)の駐車場は車でいっぱいで、わずか1台分だけ空いているというラッキーな状況。
僕は情報を聞き違えて“すっかりさびれてしまった神社”だと思っていたので面食らってしまった。
さびれているのは“神社”ではなく“神社の参道”なのだった。
神社自体は、(まれに)日本三大稲荷とも五大稲荷とも称される立派なものなのだった。


20230910 yakyu-shrine-14
二の鳥居

20230910 yakyu-shrine-15
三の鳥居

20230910 yakyu-shrine-16
三の鳥居越しに拝殿


正確には“さびれた神社のさびれた参道”という理解だったわけだが、さびれた参道に惹かれるのは衰退した○○銀座商店街にも似た郷愁をかき立てられる存在であるため。
と思っていたが、それらは微妙に違っていて、音楽に例えれば前者が冨田勲なら後者は浅田美代子… みたいな?
どっちにしろノスタルジアど真ん中ではある。


20230910 yakyu-shrine-17

20230910 yakyu-shrine-18
拝殿


箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)は712(和銅5)年の創建と伝えられ、平安中期、平忠常の乱討伐の任に当たった源頼信が戦勝祈願をしたところ明けゆく空に箭(矢)の形をした白雲がにわかに現れ…… といった由緒が伝わる。


20230910 yakyu-shrine-19
市指定文化財 手水舎


参道は東松山駅東口のぼたん通りから分岐し東武東上線踏切を越えるあたりからそれらしい面影が認められ、一の鳥居、二の鳥居へと延びるが、この間、残っている飲食店は古びた中華料理店1店のみと、実際さびれている。

中華屋さん(次回掲載予定)のおかあさんに伺ったところ、「昔はにぎわったようですよ。講ができてたってくらいですから」と。
講とは相当びっくりした。


20230910 yakyu-shrine-20

20230910 yakyu-shrine-21

20230910 yakyu-shrine-22

20230910 yakyu-shrine-23
当社の熱心な崇敬者・七代目市川團十郎が奉納した宇迦之魂社(團十郎稲荷・穴宮)


二の鳥居の手前の角地にある物件が、クラウドファンディングで再生を図ろうという古建造物のようだこのへんを参照ください)
ギリギリまで解体したような状態で、どのように再生されるのか興味深い。


20230910 yakyu-shrine-25

20230910 yakyu-shrine-26


偶然にもひと月ちょっと前の「巌殿山正法寺」参道から立て続けに同じ東松山市内の衰退参道探訪となったが、デジャヴのごとく埼玉内陸猛暑地帯はひたすら暑く。
見るべきものもまともに見て回れず、近いうちの再訪確定かな… ( ̄- ̄;) ンー

(つづく)


20230910 yakyu-shrine-24


[DATA]
箭弓(やきゅう)稲荷神社
埼玉県東松山市箭弓町2-5-14
https://www.yakyu-inari.jp/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/8uUFMWqcuNs?si=a9_OmNXxQ_S-9NCl



wachat230910-11.jpg



20230910 yakyu-shrine-27
次号予告


Latest Articles
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
わらじタンタンとは? 【中国味界 海燕】 Sep 19, 2023
東村山最高の! ――どんこい祭 2023 Sep 17, 2023
本格讃岐うどんの立ち食い店 【おにやんま 吉祥寺店】 Sep 16, 2023
終わりなき? 【大阪王将 小平駅前店】 Sep 15, 2023
無性に食べたくなる 【◯つばき食堂】 Sep 14, 2023
夢まぼろしの… 【来々軒】 Sep 13, 2023
門前復活プロジェクト? 【箭弓稲荷神社】 Sep 11, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2