fc2ブログ

ここはサンクチュアリ ――小根山森林公園・野鳥の森

2023.05.05

 前号あらすじ―― 
小根山森林公園・野鳥の森にエビネを見に来たわれわれだが、施設内の「鳥獣資料館」を見学しているうちに管理事務所が空っぽになってしまい、エビネの自生場所を聞き損じたことに気づき、ぼうぜんと立ち尽くす。


20230505 oneyama-23


とりあえず“順路➔”に従って歩くしかないけど。
…と、歩き始めて数十メートル、“エビネ➔”の誘導プラカード。


20230505 oneyama-ebine-11


やれやれ、一時はどうなることかと思った (; ̄∇ ̄A


20230505 oneyama-ebine-12


あらためて、いざ行かん。
クマさんの森へ! ゞ( ̄∇ ̄;)


20230505 oneyama-ebine-13


“園内樹木の見どころマップ”で説明すると、「鳥獣資料館」→🅿→現在地から、緑色の道を右に歩いている(下る)。
道幅が広く、林道として整備された感じである。
まもなく左手に“⬅エビネ”のプラカード。


20230505 oneyama-ebine-14


誘導に沿って道をそれると、すぐにそれはあった。


20230505 oneyama-ebine-15


林道間際といってもいいような位置で、ちょっと意外… というか拍子抜け?


20230505 oneyama-ebine-36


ちょっとした群生だが、花茎の上がっている株は少ない。
いい感じに咲いているのが1株。花は淡色系。


20230505 oneyama-ebine-1720230505 oneyama-ebine-18


初めて見た野生のエビネ。
かなり感動。
しかしまだまだこんなものじゃなかったのである。


20230505 oneyama-ebine-19


そのままぶらぶら林道を歩くと、見晴らし台が見えてくる。
以前、レクリエーション公園的に整備されたらしいことをうかがわせる設備である。


20230505 oneyama-ebine-20


上がってみるとギシギシ危なっかしい。
パノラマ看板の傷み具合がすごい。木々が繁茂し、小窓ほどしか展望が利かない💦


20230505 oneyama-ebine-21


見晴らし台の下にもプラカード。
その先に軽トラックが止まっていて、脇には先ほど管理事務所にいたおじさん。下草刈りの監督をしておられる。


20230505 oneyama-ebine-22


僕らのことを覚えていて、親切に案内してくださった。
「どうぞ、ご覧ください」と指し示す先には、見事な大株が!


20230505 oneyama-ebine-23

20230505 oneyama-ebine-16


「不思議なことに、いい花はこういう大株にならないんです」と管理人さん。
で、教えてもらった“いい花”というのが単独で立っている花茎で👇 まだつぼみだが咲けば見事な赤花なのだそうだ。


20230505 oneyama-ebine-24


「このへんはまだつぼみですが、この先の群生地は南斜面で、ちょうど見ごろに咲いてますよ」と管理人さん。「いいですか、矢印を右に曲がります。曲がってすぐ右側。“素心”があります!」
「それは楽しみ!」


20230505 oneyama-ebine-25


と下っていった最後の群生地がすごかった。


20230505 oneyama-ebine-26


上の“園内樹木の見どころマップ”でいうと、「ヤマドリの森」の下のT字路を⑨方向へ下る斜面。


20230505 oneyama-ebine-27


一面に大株・子株、花色も濃淡さまざまなエビネまたエビネ!


20230505 oneyama-ebine-28
20230505 oneyama-ebine-29-220230505 oneyama-ebine-30
20230505 oneyama-ebine-31


教えてもらった素心を探してみる。
素心とは突然変異のいわゆるアルビノで、赤色のアントシアニン色素の抜けた清楚な白花のこと。
素心、ありました!


20230505 oneyama-ebine-3220230505 oneyama-ebine-33


ここはまるでサンクチュアリ。
悲しいことに盗掘が後を絶たないらしい。
あえてプラカードで目立つようにして、人も集まるようにすることで、“人目”という抑止力になることを期待していると、管理人さんは言う。

ただし、こう付け加える。
「私がここに来てからだけでも5~6人は逮捕されてます」

森林法(昭和26年法律第249号)第197条:森林においてその産物(人工を加えたものを含む。)を窃取した者は、森林窃盗とし、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
(ただし、保安林の区域内において犯したものであるときは、5年以下の懲役または50万円以下の罰金に処される)

(つづく)


20230505 oneyama-ebine-34


[DATA]
小根山森林公園・野鳥の森 鳥獣資料館
群馬県安中市松井田町横川国有林
https://www.city.annaka.lg.jp/kanko_spot/oneyama.html





[Today's recommendation]


https://youtu.be/Bf8rE8cT1E0



wachat230505-22.jpg



20230505 oneyama-ebine-38
次号予告


Latest Articles
禁断の… 【餃子の王将 秋津店】 Nov 30, 2023
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2