fc2ブログ

アケボノとか… 【大金】

2022.11.27

 前記事の続きで、玉川上水沿いに3km歩いて井の頭公園に戻るべきか、真っすぐ400m先の久我山駅に向かうべきか、思案中。


20221127 teramachi-29


ここまで5km以上歩いており、時刻は12時5分。
久我山ルートは商店街で、途中飲食店もあるだろう。
考えるまでもないか。


20221127 daikin-11


途中これといったお店を見つけられず、結局久我山駅まで来てしまったが、人見街道沿いにおそば屋さんを発見。


20221127 daikin-12


お寺めぐりからの、そば。
必然的帰結といえよう。


20221127 daikin-13


そば処「大金」は人気店のようで、満席で僕らから順番待ちとなり、後ろにも次々お客がつく。


20221127 daikin-2720221127 daikin-2820221127 daikin-29


待ち時間3分ほど。
運よくテーブル席に通される。


20221127 daikin-15


注文は、寿定食(天丼・うどん・サラダ・お新香)と曙定食(カツ丼・うどん・サラダ・お新香)と、セット2品。
そりゃ6km近く歩けばハラも減るし。


20221127 daikin-1620221127 daikin-17

20221127 daikin-1820221127 daikin-19


「温かいのか冷たいのか」と聞かれ、何も考えず「冷たいそば」と答え、ごく自然に注文が通ったので今の今まで気づかなかったが、品書きに“そば”の記述がない。
なんか面倒な注文をしてしまったのかも r( ̄_ ̄;) スマンスマン


20221127 daikin-20


まず曙。
カツ丼がしっかりカツ丼としてのスケール感を誇示しておる。


20221127 daikin-23


続いて寿。
天丼が手にずっしりくる。


20221127 daikin-21

20221127 daikin-22


周りの注文でも曙と寿が飛び交っていて看板メニューのようだが、女性や年配者には絶対食べきれない。
アケボノとかコニシキとかいう人たち向けのメニューかと思ってしまいましたよ ( ̄ω ̄;) ンー


20221127 daikin-24

20221127 daikin-25


それだけに、コスパ超優良。
カツの厚みやえび天のサイズも十分で、全体に味もよい。ぬか漬けのおいしさは特筆もの。
人気なのもナットク❣


20221127 daikin-26


[DATA]
大金
東京都杉並区久我山3-25-3





[Today's recommendation]


https://youtu.be/l1KnQI54_sA



wachat221127-22.jpg



20221127 daikin-30
井の頭公園のアケボノスギ


Latest Articles
多摩地域の家系草分け 【吉祥寺 武蔵家】 Jun 03, 2023
ラーメンと幸せの距離感問題 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(前編) 【パークス代々木 野外ステージ前店】 May 22, 2023
ポストコロナのカオス 【昇龍】 May 21, 2023
国際博物館の日 【国立科学博物館】 May 19, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2