昭和時代の“東京の”博多ラーメン 【九州ラーメン 博多っ子 新宿店】
2022.05.02
GWのはざまというか平日で単独行動になるので、朝から自転車で遠出する予定だった。
3日続けて車で出かけ、後半もやはり車を使う可能性を考えると、懸念されるのは運動不足である。それに伴うカロリー消費の低下も。
想定外に朝から仕事が動いており、出足が3時間以上遅くなったが、くじけず都心方面に向かう。
新宿到着が13時すぎ。
新宿でラーメン… という漠然たるイメージがあって最近何度もアプローチしているが、雨に降られたり仕事が来たりで、なぜか新宿にたどり着けていなかった。五度目くらいの正直。
とはいえ混むのはいやなので、新宿でラーメンなら時間をずらしたい。
“新宿_朝ラーメン”で検索して見つけたのが、歌舞伎町の「九州ラーメン 博多っ子」。

ホームページを見ると、1号店「草加店」オープンが1969(昭和44)年で、新宿店は79(昭和54)年に開店。
位置的に花園神社やゴールデン街に近い歌舞伎町の東のはずれ。歌舞伎町に好きこのんで踏み込んだりしないが、花園神社は過去に大きい音楽イベントを企画したりしてなじみ深かったので、これまでこのラーメン店を知らなかったことが不思議。
24時間営業らしく、“眠らない街” 歌舞伎町だなぁ… と。
上に書いたように、10時に朝ラーの予定が、13時すぎのフツウの昼ラーに。
店頭のホワイトボードの“本日のランチ”の④が気になって聞いてみる。
「ラーメンと小ライスと揚げ物になります」
と、外国人と思われるおねえさんの対応は、丁寧かつこなれたものだった。
「それを九州ラーメンでお願いします」
カウンターはなくテーブル席のみ。
昼のピーク時を過ぎているからか、場所柄か、ほとんどが単独客。
3分ほどと九州ラーメンらしく提供が早い。
揚げ物はエビフライとメンチカツ(ハーフ)。850円という値段を考えれば、なかなかオトクなセットである。
ラーメンは、良くも悪くもジャンキーな、昭和時代の“東京の博多ラーメン”。

やはり昭和の「ふくちゃん」にも似て、同時代のおっさん的には懐かしうまし。
この店に入るのは初めてだが、窓から見る景色は懐かしい。
[DATA]
九州ラーメン 博多っ子 新宿店
東京都新宿区歌舞伎町2-8-3
http://hakatakko.co.jp/
[Today's recommendation]



https://youtu.be/Rx0mYN32Kps


新宿ゴールデン街に程近い
GWのはざまというか平日で単独行動になるので、朝から自転車で遠出する予定だった。
3日続けて車で出かけ、後半もやはり車を使う可能性を考えると、懸念されるのは運動不足である。それに伴うカロリー消費の低下も。
想定外に朝から仕事が動いており、出足が3時間以上遅くなったが、くじけず都心方面に向かう。
新宿到着が13時すぎ。
![]() | ![]() |
新宿でラーメン… という漠然たるイメージがあって最近何度もアプローチしているが、雨に降られたり仕事が来たりで、なぜか新宿にたどり着けていなかった。五度目くらいの正直。
![]() | ![]() |
とはいえ混むのはいやなので、新宿でラーメンなら時間をずらしたい。
“新宿_朝ラーメン”で検索して見つけたのが、歌舞伎町の「九州ラーメン 博多っ子」。

ホームページを見ると、1号店「草加店」オープンが1969(昭和44)年で、新宿店は79(昭和54)年に開店。
![]() | ![]() | ![]() |
位置的に花園神社やゴールデン街に近い歌舞伎町の東のはずれ。歌舞伎町に好きこのんで踏み込んだりしないが、花園神社は過去に大きい音楽イベントを企画したりしてなじみ深かったので、これまでこのラーメン店を知らなかったことが不思議。
![]() | ![]() | ![]() |
24時間営業らしく、“眠らない街” 歌舞伎町だなぁ… と。
![]() | ![]() |
上に書いたように、10時に朝ラーの予定が、13時すぎのフツウの昼ラーに。
![]() | ![]() |
店頭のホワイトボードの“本日のランチ”の④が気になって聞いてみる。
「ラーメンと小ライスと揚げ物になります」
と、外国人と思われるおねえさんの対応は、丁寧かつこなれたものだった。
「それを九州ラーメンでお願いします」
![]() | ![]() |
カウンターはなくテーブル席のみ。
昼のピーク時を過ぎているからか、場所柄か、ほとんどが単独客。
![]() | ![]() |
3分ほどと九州ラーメンらしく提供が早い。
揚げ物はエビフライとメンチカツ(ハーフ)。850円という値段を考えれば、なかなかオトクなセットである。
![]() | ![]() |
ラーメンは、良くも悪くもジャンキーな、昭和時代の“東京の博多ラーメン”。

やはり昭和の「ふくちゃん」にも似て、同時代のおっさん的には懐かしうまし。
![]() | ![]() |
この店に入るのは初めてだが、窓から見る景色は懐かしい。
![]() | ![]() |
[DATA]
九州ラーメン 博多っ子 新宿店
東京都新宿区歌舞伎町2-8-3

[Today's recommendation]



https://youtu.be/Rx0mYN32Kps


新宿ゴールデン街に程近い