fc2ブログ

秩父名物いろいろ 【道の駅 果樹公園あしがくぼ】

2022.03.31

 前記事の続きで、「道の駅 果樹公園あしがくぼ」で昼ごはん。


20220331 michinoeki-ashigakubo-1220220331 michinoeki-ashigakubo-11


芦ヶ久保といえば氷柱が有名で、2月に秩父に行ったとき、R299ミョーにクルマ多いなと思っていたら、ここの道の駅を過ぎて一気にすいた。氷柱の会場は道の駅のすぐ裏手らしい。来るなら氷が溶けてから… と思ったのである。
まあ目的が植物なら、氷のある時期に植物はないわな。


20220331 michinoeki-ashigakubo-1320220331 michinoeki-ashigakubo-14
正面(農産物直売所)入り口


“果樹公園”という名前について――芦ヶ久保地区の日向山南麓には果樹農家が点在し、これらが集まって“果樹公園村”を構成している。前記事で歩いた場所がそれにあたり、季節ごとにイチゴやプラム、ブドウの収穫ができるとのこと。


20220331 michinoeki-ashigakubo-1520220331 michinoeki-ashigakubo-16
正面右手に食堂入り口


「道の駅 果樹公園あしがくぼ」には普通の食堂と「水辺のカフェ」というのがある。
メニューが幅広そうということで、“普通の食堂”で食べることに。


20220331 michinoeki-ashigakubo-1720220331 michinoeki-ashigakubo-18


品書きの掲示のしかたが効果的。
入り口から券売機まで動線に沿っていろいろメニュー写真が張ってある。
一見、品数豊富そうだが、よく見るとだいたい同じことを言っているのであった。


20220331 michinoeki-ashigakubo-2020220331 michinoeki-ashigakubo-2120220331 michinoeki-ashigakubo-22

20220331 michinoeki-ashigakubo-2320220331 michinoeki-ashigakubo-24

20220331 michinoeki-ashigakubo-2520220331 michinoeki-ashigakubo-26


横瀬町は秩父圏で、食文化的にそば、うどん、わらじかつ…。
こちらの食堂ではそのへんに特化したメニュー構成となっている。


20220331 michinoeki-ashigakubo-19


秩父名物のわらじカツ丼と豚みそ丼を合わせた“ミックス丼”というものがある。
これは外せないでしょう。


20220331 michinoeki-ashigakubo-2720220331 michinoeki-ashigakubo-28


もう1品はざるそば・秩父産舞茸天ぷらセット。
いっぱい歩いたので、そば大盛り (≧ω≦)b OK!!


20220331 michinoeki-ashigakubo-29-30


そばは毎日自社の加工場で製麺しているとのこと。
星が飛んだ挽きぐるみで、細切りのパツンパツンと締まった食感。
香りよくおいしいそば。


20220331 michinoeki-ashigakubo-31-2


舞茸天ぷらは、でかいのが3個も。こっちも大盛り…? とか思ってしまったほど。
女性のこぶしくらいあって迫力満点!


20220331 michinoeki-ashigakubo-34-2


丸く立体的な造形で、コロモというよりマイタケ自体にたっぷり油を吸わせているから皿がギトギト。
キノコと油は相性がよく、キノコをいちばんおいしく食べる調理法だと思う。カロリーと胃もたれを気にしなければ…。


20220331 michinoeki-ashigakubo-33-2


ミックス丼にはタレにくぐらせたわらじカツと豚のみそ漬けがのる。


20220331 michinoeki-ashigakubo-35-36


サクサクのカツと、こうじの香る甘めのみそ味の豚肉。
ご飯は少なめに見えるが器が深いので十分あり、並でおなかいっぱい。

山歩きのあとだけに完食。ごちそうさまでした❣


20220331 michinoeki-ashigakubo-37-38


[DATA]
道の駅 果樹公園あしがくぼ
埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
https://www.yokoze.org/shisetsu/michinoeki_kajukoen_ashigakubo/





[Today's recommendation]

wachat220331-22.jpg




https://youtu.be/Ya_rkm7iVJQ





 お土産いろいろ♪
2022.03.31 道の駅 果樹公園あしがくぼ 農産物直売所/埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6

20220331 michinoeki-ashigakubo-41-2


食堂と中でつながっている農産物直売所でお買い物。


20220331 michinoeki-ashigakubo-3920220331 michinoeki-ashigakubo-40


梅干し、えごま、秩父夜まつり最中…。
買ったのはほぼ日用食料品で、本日の出費はほぼ食事代のみ。


20220331 michinoeki-ashigakubo-42-2


Latest Articles
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
わらじタンタンとは? 【中国味界 海燕】 Sep 19, 2023
東村山最高の! ――どんこい祭 2023 Sep 17, 2023
本格讃岐うどんの立ち食い店 【おにやんま 吉祥寺店】 Sep 16, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2