fc2ブログ

昔ながらのシンプルな… 【手焼せんべい 都賀野】

2021.12.21

 昨日で丸々10日間まったく仕事をしていないワタシ。
そもそもムラのある働き方ではあるが、これほどヒマが続くとさすがに怖くなる。
仕事量と刻限(ケツ)が決まっていて、作業日数がどんどん減っていく、と。
しかも年末年始の休み分、もともと日にちが少なかったりする、と。

まあ、年明けにはブログどころではなくなっていることは容易に想像がつくわけで… (・Θ・;)

不安を紛らわすため自転車でやみくもに走りまわるワタシ。
比較的素直に東へ。富士見台まで行って南下して鷺ノ宮。中杉通りは通りたくないな… と少し東にずらしたらもう都立家政の駅なのだ。


20211221 tsugano-21


南口の商店街に既視感がある。
この先にたしか…。


20211221 tsugano-37


2年前に都立家政から高円寺まで歩いたとき、坂の途中にせんべい屋さんを見つけた。
すごくおいしかった記憶があるが、すごく古いお店でもあり、まだやってるだろうか…。

普通に営業しているので安堵し、自転車を止めた。


20211221 tsugano-1220211221 tsugano-13


砂糖がけのせんべいが好きになったのは年取ってから。
特に抹茶がけが好きで、小平の熊野宮近くにあったせんべい屋さんのがおいしかった。


20211221 tsugano-1420211221 tsugano-15


「茶と、かたやき、丸のり…、えーと」。めんどくさくなって「下の段全部、1枚ずつください(笑)」


20211221 tsugano-16


何年くらいやっているかとか、店のおかあさんにいろいろ聞けばよかったと、あとで思った。


20211221 tsugano-1720211221 tsugano-18


「写真撮らせてもらっていいですか?」
「あら…? オホホ♪」

交わした会話はこれだけ。


20211221 tsugano-35


デンプンや増粘剤、タンパク加水分解物といったものが使われていない、原材料うるち米のみと思われる、昔ながらのおせんべい。
さとうが素直に甘い。


20211221 tsugano-19


[DATA]
手焼せんべい 都賀野
東京都中野区若宮2-4-18





[Today's recommendation]

wachat211221 (2)




https://youtu.be/7jWoDNuCAIU



20211221 tsugano-20
別の店かと思って素通りした「丸長 阿佐ヶ谷店」


Latest Articles
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
わらじタンタンとは? 【中国味界 海燕】 Sep 19, 2023
東村山最高の! ――どんこい祭 2023 Sep 17, 2023
本格讃岐うどんの立ち食い店 【おにやんま 吉祥寺店】 Sep 16, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2