fc2ブログ

人生初の…? 【山田うどん食堂 堀之内店】

2021.10.15

 朝からしっかり雨降りで午後には所沢に用事があるので車で出かけた。
「ジョイフル本田 瑞穂店」で猫用品を買い、学校通りで狭山丘陵を越えて所沢方面へ。
で、昼ごはん。

「このルートだと山田うどんくらいしかないんじゃない?」
「山田うどんでいいんじゃない?」
と、埼玉県出身の相方。
「山田うどん」は埼玉の県民食といわれる。


20211017 yamadaudon-1120211017 yamadaudon-12


所沢青梅線沿いの「山田うどん食堂 堀之内店」へ。


20211017 yamadaudon-13


いま降っている雨を堺に急激に気温が下がるという。なんかもうすでに体が温かい食べ物を欲している。
野菜たっぷり味噌ラーメン650円とえび天うどん(温610円)。


20211017 yamadaudon-1520211017 yamadaudon-16

20211017 yamadaudon-1720211017 yamadaudon-18


不確かな記憶だが、このお店に入るのは初めてではない。


20211017 yamadaudon-19


15年前か20年前か、交通機関を乗り継いで狭山丘陵を一周したことがある。

西武遊園地駅(現 多摩湖駅)→ レオライナー → 西武球場前駅で、そこから狭山湖ダムを越えて所沢青梅線まで歩き、バス → 箱根ヶ崎駅 → 八高線 → 拝島駅… で乗り換えて、西武拝島線で帰ってきたと。

自転車をあまり使わなかった当時、それはけっこうな冒険だった。


20211017 yamadaudon-2020211017 yamadaudon-21


そのときバスの時間待ちに昼ごはんを食べに入ったのが「山田うどん」ということを覚えている。位置的に、この堀之内店だったと思われる。
人生で初めて入った「山田うどん」が、このお店。


20211017 yamadaudon-2320211017 yamadaudon-24


自転車でそっち方面に頻繁に行くようになったのはこの2~3年だが、昔のことを思い出し、ずっと気になっていた。
東京都民でありながら埼玉県や所沢市に親しいものを感じるのは、実はこの時期に刷り込まれたものかもしれない… と。


20211017 yamadaudon-22


甘めのつゆと、やわめの昔っぽいうどんに、身も心もほっこり。


20211017 yamadaudon-25


[DATA]
山田うどん食堂 堀之内店
埼玉県所沢市堀之内545-3
https://www.yamada-udon.co.jp/





[Today's recommendation]

wachat211017.jpg




https://youtu.be/FCQcC4SZ0Fc



20211017 yamadaudon-30


Latest Articles
日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】 Nov 29, 2023
本日戌の日 【三原堂本店】 Nov 28, 2023
あらためてお参り 【水天宮】 Nov 27, 2023
勝負は紙一重 【国立競技場】 Nov 26, 2023
国立観戦の定番 【ホープ軒 千駄ヶ谷店】 Nov 25, 2023
イチョウ並木は今年も… 【明治神宮外苑】 Nov 24, 2023
何か常なる… 【菊富】 Nov 22, 2023
タンメン究極形 【うな瀧】 Nov 21, 2023
タンメンのエビデンス 【南京亭 新所沢店】 Nov 20, 2023
得難いしっぽり感 【きやり 神田明神前店】 Nov 19, 2023
将門印のお土産処 【神田明神文化交流館 EDOCCO】 Nov 18, 2023
北斗信仰をめぐる ――平将門北斗七星めぐり Nov 17, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2