fc2ブログ

甘いが贅沢なご当地グルメ 【新島田屋】

2021.10.10

 前記事のつづきで飯能散策後編。

下調べをいっさいしていないので、現地での行動は東飯能駅で調達した『飯能まるっとガイドブック』に100%頼っている。
“飯能B級グルメ”が2品紹介されていて、一つが前記事の“すいーとん”。
もう一つのほうもいただいてみましょう ♪(* ̄∇ ̄)/


20211010 seitaro-2120211010 seitaro-22
『飯能まるっとガイドブック』より

――味噌付けまんじゅう:昔から地元の人が大好きなおやつ。あんこ入り焼きまんじゅうに甘味噌がぬられたもの。

マップに載っている2店のうち現在地(「せいたろう」)から近い「新島田屋」へ。


20211010 shinshimada-22


駅に近い“銀座通り”がレトロを売りにした町おこしにいまひとつ踏み込めていない反面、もっと離れたここいらの通りがむしろ、現役感を残しつついい感じに古びていたりする。


20211010 shinshimada-2420211010 shinshimada-25


「新島田屋」は、なんと創業1874(明治7)年。
まもなく150年企業である。


20211010 shinshimada-2620211010 shinshimada-27


ショーケースには、味噌付けまんじゅうと書かれた、どう見ても普通のまんじゅうが並んでいる。
どう見ても普通のまんじゅう、“一串(2個)”とあるように、陳列の感じではわからないが串刺しにしてあるもよう。


20211010 shinshimada-29

20211010 shinshimada-30


1串頼むと、ご主人はおもむろに1串をだんごの焼き台であぶり始める。軽く焦げ目がついたところで壺のたれにくぐらせる。
五平餅に塗るような、見るからに甘そうなみそだれである。


20211010 shinshimada-21


「あ、おまんじゅうの中身は入ってないんですね?」
「あんこが入ってるんです」とご主人。

あんこに甘みそ?
どう考えても甘甘…。


20211010 shinshimada-28


たたきにテーブルが一つ備え付けてあってイートイン可能なもよう。
おなかいっぱいだったのでパックに詰めてもらったが、ここで食べてもほっこりしそう。

ほかに米糀の酒まんを4個買ってお店をあとにする。


20211010 shinshimada-23


帰りの車内でパッケージを開けるのが醍醐味。


20211010 shinshimada-33


砂糖のザラつきが感じられる甘~い味噌。


20211010 shinshimada-34


コシの強い生地の中に素朴な粒あん。
タレとあんこで十分過ぎる甘さだが、シンプルなだけに意外とぺろりといただける。


20211010 shinshimada-35


保存のための添加物など使わないから翌日には硬くなる。それは自然なこと。
硬くなったおまんじゅうを再加工しておいしくしようということでは妙法寺門前の揚げまんじゅうが思い出される。
昔は食べ物を捨てるなんてことは、簡単にはしなかった。

あの手この手で工夫してたら、新しいおいしさが生まれて、気がついたら地元で愛される一品になっていた。


20211010 shinshimada-3120211010 shinshimada-32


[DATA]
新島田屋
埼玉県飯能市八幡町7-7





[Today's recommendation]

wachat211010-22.jpg




1874年は…? 喜歌劇『こうもり』初演 https://youtu.be/-IY4N_8BtHU



20211010 shinshimada-37
西武鉄道・飯能駅


Latest Articles
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
わらじタンタンとは? 【中国味界 海燕】 Sep 19, 2023
東村山最高の! ――どんこい祭 2023 Sep 17, 2023
本格讃岐うどんの立ち食い店 【おにやんま 吉祥寺店】 Sep 16, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2