fc2ブログ

門前といえば✌ その2 【川崎大師 松山】

2023.02.23

 川崎大師仲見世通り食べ歩き編その2。

前記事「吉田屋」から3~4軒先。
門前といえば、やっぱ甘酒でしょ✌
30数年前にお参りしたとき、「とんとこ、とんとこ」という飴切りの音と甘酒をいただいたことだけ覚えている。


20230223 machidaya-11


看板を見ると、こちら奈良漬け屋さんのもよう。
ということは、甘酒は甘酒でも、米こうじではなく酒かす甘酒だろうか?
いやいや、“糀(こうじ)甘酒”としっかり書いてある。“お砂糖・アルコールは入っておりません!”

近そうで遠そうな、遠そうで近そうな… 奈良漬けと甘酒のビミョーな距離感。


20230223 machidaya-12
20230223 machidaya-1320230223 machidaya-14
20230223 machidaya-15


あとで調べると、こちらは1917(大正6)年創業の老舗奈良漬け屋「町田屋」に併設された「川崎大師 松山」という和カフェ。
2013年オープンの新しいお店だ。


20230223 machidaya-17


“甘酒”のつり下げ旗をくぐればカフェの飲食スペース。


20230223 machidaya-18


店先のメニュー看板を見ると、食事の品ぞろえもけっこう充実している。
たべもの屋さんの極端に少ないこのかいわいで貴重な存在なのであった。

(つづく)


20230223 machidaya-16


[DATA]
川崎大師 松山
神奈川県川崎市川崎区大師町4-44
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054546636356





[Today's recommendation]


https://youtu.be/TL0xzp4zzBE



wachat230223-55.jpg



20230223 machidaya-20
次号予告


Latest Articles
開山1260余年のパワースポット 【高尾山薬王院】 Mar 23, 2023
見晴台にて 【やまびこ茶屋】 Mar 23, 2023
実は上級コース? ――高尾山6号路 Mar 22, 2023
昭和のドライブイン的な 【いしだ】 Mar 21, 2023
ホタルの飛ぶ神社 【糀谷八幡宮】 Mar 20, 2023
ちょうどいい 【博多風龍 新宿東口店】 Mar 19, 2023
とある回想シーン 【中山菓子店】 Mar 18, 2023
MOTTAINAI 【ラーメン関口】 Mar 17, 2023
昭和的B級メニュー! 【じゃがいも】 Mar 16, 2023
若手系ラーショ! 【ラーメンショップ 朝霞店】 Mar 15, 2023
ローカルチェーン!? 【麺工房 大番】 Mar 14, 2023
おいしい要素 【ますや】 Mar 13, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2