門前といえば✌ その3 【川崎大師山門前 住吉】
2023.02.23
川崎大師仲見世通り食べ歩き編 その3――お土産編。
川崎大師土産といえば飴だが、それに劣らぬ大師名物“久寿餅(くず餅)”。

山門前に「久寿餅」の黄色い看板
「川崎大師山門前 住吉」は1917(大正6)年創業の久寿餅の老舗。
前記事の「町田屋(松山)」も同年に創業している。
大師電気鉄道開業(こちらを参照ください)の1899年から十数年で急速に門前町が形成されていったのかもしれない。
江戸時代、日本橋から5里(20kmほど)の川崎大師には日帰り参拝ができなかったことから、旅館を中心に門前町が発達していたというが、仲見世通りなどいまに続く街並みの基盤がつくられたのは20世紀以降らしい。

実は参拝後、仲見世を引き返し、折り返して表参道を川崎大師駅まで歩いてみて、また戻ってきたんだが、表参道にもでっかい久寿餅屋さんがあってそちらも「住吉」。ほかに工場などもあって、一帯は住吉だらけ。
久寿餅イコール住吉なわけだ… と理解したんだが、あとで地図を見ると表参道と仲見世は両方にまたがる大店のようだ。




玉手箱1段550円。
“幸せを呼ぶ黄色い包み”を下げてぶらぶら。
自宅用ではあるが“お土産”を買うと観光を完遂した気分になれるのである。
(川崎大師編おしまい)

[DATA]
川崎大師山門前 住吉
神奈川県川崎市川崎区大師町4-44
https://kuzumochi.com/
[Today's recommendation]

https://youtu.be/IbX6NFTyjZw
1917年作曲




川崎大師仲見世通り食べ歩き編 その3――お土産編。
川崎大師土産といえば飴だが、それに劣らぬ大師名物“久寿餅(くず餅)”。

山門前に「久寿餅」の黄色い看板
「川崎大師山門前 住吉」は1917(大正6)年創業の久寿餅の老舗。
前記事の「町田屋(松山)」も同年に創業している。
大師電気鉄道開業(こちらを参照ください)の1899年から十数年で急速に門前町が形成されていったのかもしれない。
江戸時代、日本橋から5里(20kmほど)の川崎大師には日帰り参拝ができなかったことから、旅館を中心に門前町が発達していたというが、仲見世通りなどいまに続く街並みの基盤がつくられたのは20世紀以降らしい。

実は参拝後、仲見世を引き返し、折り返して表参道を川崎大師駅まで歩いてみて、また戻ってきたんだが、表参道にもでっかい久寿餅屋さんがあってそちらも「住吉」。ほかに工場などもあって、一帯は住吉だらけ。
久寿餅イコール住吉なわけだ… と理解したんだが、あとで地図を見ると表参道と仲見世は両方にまたがる大店のようだ。




玉手箱1段550円。
“幸せを呼ぶ黄色い包み”を下げてぶらぶら。
![]() | ![]() |
自宅用ではあるが“お土産”を買うと観光を完遂した気分になれるのである。
(川崎大師編おしまい)

[DATA]
川崎大師山門前 住吉
神奈川県川崎市川崎区大師町4-44

[Today's recommendation]

https://youtu.be/IbX6NFTyjZw
1917年作曲




門前といえば✌ その1 【吉田屋】
2023.02.23
前記事の続きで、川崎大師仲見世通り食べ歩き編その1。
仲見世通りに入って右手4店目の「吉田屋」。
看板は“まんじゅう・せんべい”となっているが、何といっても湯気もくもくのせいろに引き寄せられる。

まんじゅう8種類。
彩り豊かで食欲をそそる。
肉まんというのが、門前まんじゅうとしては異色かも。
サイズがけっこう大きい。
昼ごはんもあるしなぁ… と、よもぎまんを1個買う。

2人でまんじゅう1個。
だいたいいつもそんな感じの、安上がりな食べ歩き。
(つづく)

[DATA]
吉田屋
神奈川県川崎市川崎区大師町4-41
[Today's recommendation]

https://youtu.be/j7Ajbb9zDHU




次号予告
前記事の続きで、川崎大師仲見世通り食べ歩き編その1。
仲見世通りに入って右手4店目の「吉田屋」。
看板は“まんじゅう・せんべい”となっているが、何といっても湯気もくもくのせいろに引き寄せられる。

まんじゅう8種類。
彩り豊かで食欲をそそる。
肉まんというのが、門前まんじゅうとしては異色かも。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
サイズがけっこう大きい。
昼ごはんもあるしなぁ… と、よもぎまんを1個買う。

2人でまんじゅう1個。
だいたいいつもそんな感じの、安上がりな食べ歩き。
(つづく)

[DATA]
吉田屋
神奈川県川崎市川崎区大師町4-41
[Today's recommendation]

https://youtu.be/j7Ajbb9zDHU




次号予告