沁みる… 【ラーメン 味六】
2020.08.27
外食解禁となったら真っ先に食べたいものはラーメンで、一発目に食べたいお店の一つが「味六」と3カ月前に書いている。
という念願の「味六」へ。

とはいっても、外食自粛は自分で勝手に決めたことなので解禁するにあたっての基準や根拠はもちろんなく、なんとはなしに涼しくなってラーメン食べるのにも抵抗がなくなる頃合いに、なし崩し的に… くらいに考えていたが、ぜんぜん涼しくなりませんねー (-"- ; A

ところで、一発目に「味六」を挙げているのは、もちろん好きなラーメンということもあるが、お店のつくりの印象も理由として外せない。

席の配置がゆったりしていて、多少埋まっていても密な感じを受けないということ。
しばらくはこの縛りが付きまとうのだろうか…。

先客は1組2人と、客としては好条件だがお店的には好ましくないね… と気掛かりな感じかと思いきや、僕らのあと次々と来客があって、半分以上は埋まってしまった。
客として気掛かりかというと、やはり密な感じはぜんぜんないのでノープロブレムなのだ。

注文はワンタンメンと味噌ラーメンと餃子。

自粛期間中に餃子を持ち帰りで買っている。
こちらの餃子はニンニク不使用をうたっていながらパンチがあって、小ぶりながら不思議な存在感がある。

と、「味六」自体はこの間も利用していることはしているが、前記事にも書いているが、ラーメンというものを5カ月間食べられていなかったわけである。

このお店は何度も食べているが、ワンタンメンは初めてだと思う。
ワンタンは小ぶりだがもちもちの皮にしっかり風味づけしてある具が個性的。
ほかに基本のチャーシュー、メンマ、味玉、ひき肉、ノリ、ナルト、ネギ… と、オールスターキャスト。
いやー、沁みる… (≧ω≦) b

[DATA]
ラーメン 味六
東京都東村山市本町1-4-5
インスタやってます (。-_-)ノ ヨロシク♪
ランキングも ヾ(_ _。) ペコ…
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆


https://youtu.be/xQ04WbgI9rg




外食解禁となったら真っ先に食べたいものはラーメンで、一発目に食べたいお店の一つが「味六」と3カ月前に書いている。
という念願の「味六」へ。

とはいっても、外食自粛は自分で勝手に決めたことなので解禁するにあたっての基準や根拠はもちろんなく、なんとはなしに涼しくなってラーメン食べるのにも抵抗がなくなる頃合いに、なし崩し的に… くらいに考えていたが、ぜんぜん涼しくなりませんねー (-"- ; A

ところで、一発目に「味六」を挙げているのは、もちろん好きなラーメンということもあるが、お店のつくりの印象も理由として外せない。

席の配置がゆったりしていて、多少埋まっていても密な感じを受けないということ。
しばらくはこの縛りが付きまとうのだろうか…。

先客は1組2人と、客としては好条件だがお店的には好ましくないね… と気掛かりな感じかと思いきや、僕らのあと次々と来客があって、半分以上は埋まってしまった。
客として気掛かりかというと、やはり密な感じはぜんぜんないのでノープロブレムなのだ。

注文はワンタンメンと味噌ラーメンと餃子。

自粛期間中に餃子を持ち帰りで買っている。
こちらの餃子はニンニク不使用をうたっていながらパンチがあって、小ぶりながら不思議な存在感がある。

と、「味六」自体はこの間も利用していることはしているが、前記事にも書いているが、ラーメンというものを5カ月間食べられていなかったわけである。

このお店は何度も食べているが、ワンタンメンは初めてだと思う。
ワンタンは小ぶりだがもちもちの皮にしっかり風味づけしてある具が個性的。
ほかに基本のチャーシュー、メンマ、味玉、ひき肉、ノリ、ナルト、ネギ… と、オールスターキャスト。
いやー、沁みる… (≧ω≦) b

[DATA]
ラーメン 味六
東京都東村山市本町1-4-5

ランキングも ヾ(_ _。) ペコ…
![]() | ![]() | ![]() |
[Today's recommendation]


◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆



https://youtu.be/xQ04WbgI9rg





安定のみそラーメン&餃子 【くるまやラーメン 東村山店】
2019.11.13
昨日は調子がよかったので風邪は治ったと思っていたが、すっかりぶり返してしまった。
思うにこれは、いわゆる睡眠の質が関係している。
寒くなって猫が布団に入ってくるようになった。
1匹が入って、もう1匹が足の上にのる。身動きがとれない (*﹂︹﹂;) ウーンウーン…
なぜか2匹とも僕の布団に寄ってくる。
好かれてるというより、たかられてる感じ。

さすがに風邪ひきでそれはキツイので、寝る位置と掛け布団をチェンジしてうまくごまかせたと思ったら一晩でばれて昨夜はまた猫だかりができた (*﹂︹﹂;) ウーンウーン…
そして風邪がぶり返した。

相変わらず忙しく、昼ごはんは14時を過ぎる。
外に出たはいいが、ものすごく寒い。とっととお店を決めたほうがいい。

あったまるもの、風邪に効きそうなもの… ということで、ニンニクとショウガががっつり効いている「くるまやラーメン」の味噌ラーメン。

「ランチタイムで餃子がお安くなりますが?」
「じゃ、味噌ラーメンと餃子」
「サービスで半ライスが付きますが?」
「お願いします」
と、食欲はあるのだ。

というか、毎回同じ組み合わせの注文なんだが、値段を見ると前回(2月)900円だったところ、910円と10円上がっている。
ただし内訳は、味噌ラーメン670円(本体621円+税49円)→680円(619円+61円)、ランチ餃子230円(213円+17円)→230円(210円+20円)と、どちらも値下げである。

ここ数年じわじわと1000円ラインに迫っており、「これ以上値上げできません!」という現場の声を受け、本部的には何度も電卓たたいて会議を重ね、はじき出した数字なのかもしれない。企業としても苦しい実情が垣間見えるような価格設定といえる。

味噌ラーメンと餃子、いつも以上にニンニクとショウガが効いている気がする。
こっちのコンディションなんだろうなぁ。

[DATA]
くるまやラーメン 東村山店
東京都東村山市青葉町3-2-4
http://www.kurumayaramen.co.jp/
[Today's recommendation]

◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆


https://youtu.be/SBjQ9tuuTJQ


昨日は調子がよかったので風邪は治ったと思っていたが、すっかりぶり返してしまった。
思うにこれは、いわゆる睡眠の質が関係している。
寒くなって猫が布団に入ってくるようになった。
1匹が入って、もう1匹が足の上にのる。身動きがとれない (*﹂︹﹂;) ウーンウーン…
なぜか2匹とも僕の布団に寄ってくる。
好かれてるというより、たかられてる感じ。

さすがに風邪ひきでそれはキツイので、寝る位置と掛け布団をチェンジしてうまくごまかせたと思ったら一晩でばれて昨夜はまた猫だかりができた (*﹂︹﹂;) ウーンウーン…
そして風邪がぶり返した。

相変わらず忙しく、昼ごはんは14時を過ぎる。
外に出たはいいが、ものすごく寒い。とっととお店を決めたほうがいい。

あったまるもの、風邪に効きそうなもの… ということで、ニンニクとショウガががっつり効いている「くるまやラーメン」の味噌ラーメン。

「ランチタイムで餃子がお安くなりますが?」
「じゃ、味噌ラーメンと餃子」
「サービスで半ライスが付きますが?」
「お願いします」
と、食欲はあるのだ。

というか、毎回同じ組み合わせの注文なんだが、値段を見ると前回(2月)900円だったところ、910円と10円上がっている。
ただし内訳は、味噌ラーメン670円(本体621円+税49円)→680円(619円+61円)、ランチ餃子230円(213円+17円)→230円(210円+20円)と、どちらも値下げである。

ここ数年じわじわと1000円ラインに迫っており、「これ以上値上げできません!」という現場の声を受け、本部的には何度も電卓たたいて会議を重ね、はじき出した数字なのかもしれない。企業としても苦しい実情が垣間見えるような価格設定といえる。

味噌ラーメンと餃子、いつも以上にニンニクとショウガが効いている気がする。
こっちのコンディションなんだろうなぁ。

[DATA]
くるまやラーメン 東村山店
東京都東村山市青葉町3-2-4
http://www.kurumayaramen.co.jp/
[Today's recommendation]





https://youtu.be/SBjQ9tuuTJQ


