最強こってりラーメン! 【パワー軒】
2020.01.31
すずかけ通りの「パワー軒」は創業30年、立川北部中エリアを代表する人気ラーメン店である。
人気といっても駅から遠いので行列ができることは(たぶん)ないが、昼どきはお店の前に車が並ぶ。…と、こんなこと書いていいかどうかわからないが、しょうがないのだ。駅トオなので。

ただ、車でラーメン屋に乗り付ける行為はいかがなものかと。路駐とか交通ルールの問題ではなく、摂取・消費カロリーバランス悪すぎないか…?
ちなみに自分は「パワー軒」まで片道10km、自転車移動。おかげでBMI 21.9(←自慢?)。

まあ、店の前の車の数は混み具合のバロメーターであり、混むのが苦手な自分的にはいい目安ではある。
今日は13:30で1台。楽勝っぽい。

券売機で塩豚骨らーめん並をポチッとな(780円)。

こちらは燕三条らーめん、超こってり塩豚骨らーめん、台湾混ぜそば、油そば… と幅広くカバーする。来店頻が高くはないので詳しくないが、以前は豚骨主体で、燕三条の幟が立ったのは移転(2006年)後しばらくたってからと記憶している。
保守的な僕は、ここではこの塩豚骨以外に食べたことがない。
スープはドロッとして濃厚、表面を油膜が覆う。
そのヴィジュアルのわりに、味はさっぱりしている。よけいな甘味がないからだ。

塩豚骨というのは、しょうゆを使っていないという意味だと思うが、濃厚なスープを生かすためのシンプルなタレというだけでなく、豚骨とは違った風味を感じるので、だしに煮干しあるいはタレに魚醤といったダブルスープになっているような気がする。
麺はボソッとした低加水の太麺で、ズズッではなくワシワシ… と食べる快感。
具はチャーシュー3枚、キクラゲ、モヤシ、ノリ、ワカメ、ネギと、値段に対して豊富。ただ、前回とは微妙に違っていて、ニンニクチップがなくなったのはちょっと残念。

前にも書いたが、ここの塩豚骨は自分史上最強こってり、店名どおりパワフルなラーメンである。小麦と脂と肉と… と、カロリー的にもパワフル。
10km離れていてよかった… と思わずにはいられない。

[DATA]
パワー軒
東京都立川市柏町2-46
https://twitter.com/powerkentatika1
https://www.instagram.com/pawerken0214/
[Today's recommendation]

◆ 猫写真はこちら その1 その2 その3 ◆


他意はありません
https://youtu.be/02D2T3wGCYg



立川駐屯地の向こうの丹沢連峰の向こうの富士山…(さっきまで見えていたんだが…)

すずかけ通りの「パワー軒」は創業30年、立川北部中エリアを代表する人気ラーメン店である。
人気といっても駅から遠いので行列ができることは(たぶん)ないが、昼どきはお店の前に車が並ぶ。…と、こんなこと書いていいかどうかわからないが、しょうがないのだ。駅トオなので。

ただ、車でラーメン屋に乗り付ける行為はいかがなものかと。路駐とか交通ルールの問題ではなく、摂取・消費カロリーバランス悪すぎないか…?
ちなみに自分は「パワー軒」まで片道10km、自転車移動。おかげでBMI 21.9(←自慢?)。

まあ、店の前の車の数は混み具合のバロメーターであり、混むのが苦手な自分的にはいい目安ではある。
今日は13:30で1台。楽勝っぽい。

券売機で塩豚骨らーめん並をポチッとな(780円)。

こちらは燕三条らーめん、超こってり塩豚骨らーめん、台湾混ぜそば、油そば… と幅広くカバーする。来店頻が高くはないので詳しくないが、以前は豚骨主体で、燕三条の幟が立ったのは移転(2006年)後しばらくたってからと記憶している。
保守的な僕は、ここではこの塩豚骨以外に食べたことがない。
![]() | ![]() |
スープはドロッとして濃厚、表面を油膜が覆う。
そのヴィジュアルのわりに、味はさっぱりしている。よけいな甘味がないからだ。

塩豚骨というのは、しょうゆを使っていないという意味だと思うが、濃厚なスープを生かすためのシンプルなタレというだけでなく、豚骨とは違った風味を感じるので、だしに煮干しあるいはタレに魚醤といったダブルスープになっているような気がする。
![]() | ![]() |
麺はボソッとした低加水の太麺で、ズズッではなくワシワシ… と食べる快感。
具はチャーシュー3枚、キクラゲ、モヤシ、ノリ、ワカメ、ネギと、値段に対して豊富。ただ、前回とは微妙に違っていて、ニンニクチップがなくなったのはちょっと残念。

前にも書いたが、ここの塩豚骨は自分史上最強こってり、店名どおりパワフルなラーメンである。小麦と脂と肉と… と、カロリー的にもパワフル。
10km離れていてよかった… と思わずにはいられない。

[DATA]
パワー軒
東京都立川市柏町2-46


[Today's recommendation]





他意はありません
https://youtu.be/02D2T3wGCYg




立川駐屯地の向こうの丹沢連峰の向こうの富士山…(さっきまで見えていたんだが…)
