fc2ブログ

団らんのお供に 【へそまんじゅう総本舗】

2023.04.29

 前記事の続きといえば続きだが、奥多摩からの帰路、青梅街道の立ち寄りどころ。
文字どおりへその形をした奥多摩名物「へそまんじゅう」。


20230429 hesoman-12


右折で反対車線の駐車場に頭から突っ込むという、いろいろめんどくさい立地条件だが、なぜかいつも対向車が途切れる。
今回も前の車につられるように入店。
車の向きを直している間にもすぐ後続車が入ってくるというお約束スポットである。


20230429 hesoman-13


まんじゅうは、白砂糖の“白”と黒糖の“茶”の2種類。
白茶4個ずつ・8個入りの箱詰めを買う。


20230429 hesoman-16


せいろで蒸したての茶まんじゅうをサービスでいただいた。


20230429 hesoman-14

20230429 hesoman-15


熱々ふわふわのまんじゅうは、ここに立ち寄らないと食べられない。


20230429 hesoman-17


“全てつぶあんデス”と書いてあるように、特選北海道小豆100%にこだわった自家製粒あん。


20230429 hesoman-18


ちょうど夜に娘が泊まりに来るというタイミング。
久々の団らんのお供にピッタシだ。


20230429 hesoman-11


[DATA]
へそまんじゅう総本舗
東京都青梅市日向和田3-863





[Today's recommendation]


https://youtu.be/3ghhxb5txPg



wachat230429-33.jpg


Latest Articles
ラーメンと幸せの距離感 【九州ラーメン いし】 Jun 02, 2023
至れり尽くせりな酒蔵ツアー 【石川酒造】 Jun 01, 2023
第1回? 玉川上水ウォーキング🚶‍♀🚶‍♂ 【下の川緑地せせらぎ遊歩道公園】 May 30, 2023
トーホクの車窓から 【駅弁屋 旨囲門 ecute大宮】 May 28, 2023
80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】 May 27, 2023
価値観の混迷する時代に 【天下一品 吉祥寺店】 May 26, 2023
衰え問題と中盛り問題と… 【ラーメンショップ YAMANAKA】 May 25, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(後編) 【NHKホール】 May 23, 2023
ちゃちゃっとクラシックコンサート!(前編) 【パークス代々木 野外ステージ前店】 May 22, 2023
ポストコロナのカオス 【昇龍】 May 21, 2023
国際博物館の日 【国立科学博物館】 May 19, 2023
吉祥寺の隠れ家料理店 【うな鐡】 May 18, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2