fc2ブログ

80’s tasted 吉祥寺ブランド 【レモンドロップ 本店】

2023.05.25

 週末に法事で田舎に行くので手土産を調達しに吉祥寺へ。

最近、何かにつけて吉祥寺に出かけているが、昔の楽しかった思い出に浸りたいという退行現象かもしれない。
いま大学あたりまでさかのぼっているとして、ぼちぼち高校時代を過ごした故郷の町が恋しくなったりもするのかな (  ̄- ̄)。o0○


20230525 lemondrop-11


「レモンドロップ」は吉祥寺を代表する洋菓子店。


20230525 lemondrop-12


“吉祥寺を創った”といわれる伝説の人物 野口伊織氏プロデュース店で、オープンは1980年。
同じグループ(現 株式会社 麦の「ファンキー」「サムタイム」とともに、あのころの吉祥寺が思い出される響きである。


20230525 lemondrop-1420230525 lemondrop-1520230525 lemondrop-16

20230525 lemondrop-1720230525 lemondrop-1820230525 lemondrop-19


当時、グループ各店にケーキを提供していたのが「レモンドロップ」。
誕生会などのケーキといえばここだったし、お店にもよく入った。


20230525 lemondrop-13
1980年代、「レモンドロップ」の店舗は左の角地2階にあった(違ってたらスミマセン)。南口駅前広場事業のとっかかりで、この部分のビルは立ち退いている


そのころは吉祥寺駅南口を出てすぐの、記憶によれば前記事「天下一品」のある路地の入り口のビル2階にお店があった。
なので懐かしいのは「レモンドロップ」という名前の響きのみ。
現本店はいわばまったく知らないお店であり、今回初入店である。


20230525 lemondrop-20

20230525 lemondrop-21


店頭にタペストリーの掛かっている“武蔵野スーパープレミアム認定商品”レーズンサンドがよさげに思えたが、残念ながら冷蔵品。
常温で日持ちのするものということで、フィナンシェの詰め合わせを2セット。


20230525 lemondrop-23


吉祥寺ブランドを手土産に…。
80’sの思い出とともに週末旅へ。


20230525 lemondrop-22


[DATA]
レモンドロップ 本店
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-3
https://www.lemondrop.jp/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/MdaEPaNnGxg



wachat230524.jpg


How does Japan celebrate Christmas? 【カッセル】

2019.12.24

 今年は紅葉・落葉が遅かったり台風被害の報道がいつまでも続いていたりして冬モードへの気持ちの切り替えがうまくできておらず、「え、もう?」みたいなクリスマスイブ。
ディナー的なものの準備が何もできていなかったので慌ててチキンを買いに行った。


20191224 kassel-13


田無アスタのハム・ソーセージ店「カッセル」は今年見つけたお店だが、おいしいので頻繁に利用している。


20191224 kassel-1420191224 kassel-15


当てずっぽうで来てみたが、ちょうど手ごろな感じのものが売られていた。


20191224 kassel-16


買ったのは知床スモークチキン810円(+税)
晩は子どもたちが不在で相方と2人なので、チキンはこれ1本で十分。


20191224 kassel-17
※お店の写真は許可をいただいて撮影


欧米にはクリスマスにチキンを食す習慣がない。たぶん。
以前聴いていたAFN(在日米軍放送)ではジャパニーズクリスマス事情みたいな特集番組を例年この時期にやっていて、日本人パーソナリティのHisano Yamazakiさんが「クリスマスにチキンを食べるのが習わし」みたいなことを話すと、レクチャー相手役の米軍職員が「Chicken? Why Chicken?」と小馬鹿にしたように大仰に驚いてみせるという毎年お約束の展開で、リスナーとしては「うっせーうっせー。日本は狭いから七面鳥みたいでっかい生き物育てちゃいけないことになってるの! 法律で」と憤慨してみせていたのである。


20191224 kassel-18
いま1人で食べるわけにいかないので、写真はこれでおしまい。追加アップ、あるかも…


さて、チキンは調達したし、あと何をそろえればいいんだっけ?
忘れちゃったな… 日本のクリスマス。


20191224 kassel-11


[DATA]
カッセル
東京都西東京市田無町2-1-1 田無アスタ専門店街B1F





[Today's recommendation]

wachat191224.jpg




https://youtu.be/hrAjdvrlTVA


Latest Articles
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
わらじタンタンとは? 【中国味界 海燕】 Sep 19, 2023
東村山最高の! ――どんこい祭 2023 Sep 17, 2023
本格讃岐うどんの立ち食い店 【おにやんま 吉祥寺店】 Sep 16, 2023
終わりなき? 【大阪王将 小平駅前店】 Sep 15, 2023
無性に食べたくなる 【◯つばき食堂】 Sep 14, 2023
夢まぼろしの… 【来々軒】 Sep 13, 2023
門前復活プロジェクト? 【箭弓稲荷神社】 Sep 11, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2