fc2ブログ

己を知る… 【九州ラーメン いし】

2021.11.30

 この秋、区切りの年齢を迎えた。
それが合図だったかのように、急に消化器機能が衰えた… ような気がする。
食べ物屋さんで普通に注文している分には問題ないが、“余計なこと”をして苦しい羽目に陥ること、しばしば。


10211130 ishi-2110211130 ishi-22


最近の戦績を振り返ると――

ラーショの(中)×
ニンニククラッシャー ×
サービス半ライス

余計なことはしないに越したことはないと、身に染みて感じる今日このごろ。


10211130 ishi-2310211130 ishi-24


4カ月半ぶりの「九州ラーメン いし」。


10211130 ishi-26


「いらっしゃい」と、岩城滉一似の大将。「何にする?」
「えーと、大盛り」 ヾ(・ω・o) ォィォィ


10211130 ishi-2710211130 ishi-28


いや、己を知るというか、ボーダーを決めておきたいと (〃 ̄ω ̄〃ゞウーム…


10211130 ishi-2910211130 ishi-30


ラーメンの具は、チャーシュー、ゆで卵スライス、万能ねぎとシンプル。
紅ショウガもデフォルトでのってくる。それをチャーシューの上に陸揚げして…。
途中、すりごま器と白コショウ。ラー油も悪くないよ。

…とかやってるうちに、ラーメン大盛り、軽く完食!


10211130 ishi-31


勝負はスープの最初のひと口でついている。
「うまーっ!」と、最大限にドーパミンが放出され、食欲がいや増すという理屈。


10211130 ishi-25


というか、食べ慣れたものに対し、消化器方面の備えも整っていると。
こういうのを“安定のおいしさ”という。


10211130 ishi-34


[DATA]
九州ラーメン いし
東京都小平市小川西町3-18-10





[Today's recommendation]

wachat211130.jpg




https://youtu.be/-cwhyIPv2WU



10211130 ishi-32-2
森林公園 / 小平市小川西町


Latest Articles
見どころいっぱい 【国立天文台―その2】 Sep 29, 2023
日本の天文学研究の中心 【国立天文台】 Sep 28, 2023
王道! 大衆食堂 【三喜食堂】 Sep 27, 2023
見て、触れて、体感できる広報施設 【陸上自衛隊広報センター りっくんランド】 Sep 26, 2023
古河名物といえば 【田村屋 西口店】 Sep 24, 2023
手淹れコーヒーと地元野菜のプレートランチ 【Sane cafe & gallery】 Sep 23, 2023
古河城遺構の観光拠点 【お休み処 坂長】 Sep 22, 2023
古河藩重臣のための屋敷 【鷹見泉石記念館】 Sep 22, 2023
ハーバルライフ提案型施設 【生活の木 薬香草園】 Sep 21, 2023
わらじタンタンとは? 【中国味界 海燕】 Sep 19, 2023
東村山最高の! ――どんこい祭 2023 Sep 17, 2023
本格讃岐うどんの立ち食い店 【おにやんま 吉祥寺店】 Sep 16, 2023
Ranking
          
          
Category
Category-2